| 庭木:コニファー(ブルーヘブン) 価格: 3,675円 レビュー評価: レビュー数:樹種:コニファー 品種:ブルーヘブン 撮影日:11月 サイズ 樹高:約140cm 常緑樹。青色系コニファーの代表格。葉がすっきりとした形なので、細見の円すい形がよく似合います。シンボルツリーにしても雰囲気がよいですし、生垣も似合います。*根巻き(ポット無)でのお届けとなります。*数量ものの為、写真と若干形状が異なる場合がございます。  【お手入れについて】  まず、深さ50cm、幅は植える大きさの2-3倍ほど掘ります。土が固すぎる、もしくは砂地である場合は、腐葉土やバークを1割ほど混ぜておく。 根巻きはビニール紐は取り除きますが、巻いている布のようなものは腐るものですので、そのままつけて植えま
 | 庭木:コニファー(ブルーエンジェル) 価格: 3,150円 レビュー評価: レビュー数:樹種:コニファー 品種:ブルーエンジェル 撮影日:11月 樹高:約140cm常緑樹。ブルーヘブンより枝が密に茂り、青みが強いです。葉がすっきりとした形なので、細見の円すい形がよく似合います。シンボルツリーにしても雰囲気がよいですし、生垣も似合います。*根巻き(ポット無)でのお届けとなります。*数量ものの為、写真と若干形状が異なる場合がございます。  【お手入れについて】  まず、深さ50cm、幅は植える大きさの2-3倍ほど掘ります。土が固すぎる、もしくは砂地である場合は、腐葉土やバークを1割ほど混ぜておく。 根巻きはビニール紐は取り除きますが、巻いている布のようなものは腐るものですので、そのま
 | カツラ 樹高1.5m 価格: 5,850円 レビュー評価: レビュー数:日本各地のほか、朝鮮半島、中国にも分布する落葉高木です。
 
 葉は、ハート型に似ていて、とても可愛らしいです。
 また、葉から醤油のような独特的な良いにおいが漂ってきます。
 秋には黄色に染まるので、紅葉を楽しめます。
 
 耐寒性があり、比較的丈夫なので
全国各地で育てることが出来ます。
 
 樹形はほうき状の形でスマートなので
、庭に植えても場所をとらないので
シンボルツリーにオススメです。  商品規格:カツラ 樹高1.5m 日本各地のほか、朝鮮半島、中国にも分布する落葉高木です。 葉は、ハート型に似ていて、とても可愛らしいです。 注意事項
 | 
| ウリハダカエデ 株立ち 樹高2.5m前後 価格: 15,600円 レビュー評価: レビュー数:その名の通り瓜のような幹肌をしています。
 
 ウリハダカエデは五角形の葉をもち、
 特徴的な緑色の幹は落葉した後も存在感があります。
 
 柔らかな新緑に始まり
 秋の素晴らしい紅葉まで
 多彩な表情をお楽しみ頂けます。
 商品規格:ウリハダカエデ 株立ち 樹高2.5m前後 瓜のような幹肌。特徴的な緑色の幹は落葉した後も存在感があります。
 | 欅(ケヤキ) 樹高2m前後 価格: 5,900円 レビュー評価: レビュー数:紅葉がとても美しく、樹木によって色が異なり
 赤や黄色に紅葉し独特のコントラストを醸し出します。
 
 街路樹や公園木、お庭のシンボルツリーなどに、広く使われ、とても人気のある樹木です。
 
 『ケヤキ並木』として有名なケヤキを
この機会にお庭にどうですか?  商品規格:欅(ケヤキ) 樹高2m前後 注意事項:商品発送まで1週間ほどかかる場合があります。また、画像はイメージですので同等商品の発送となります。
 | ヤマボウシ・ミルキーウェイ 株立ち 樹高2.0m前後 価格: 11,700円 レビュー評価: レビュー数:ミルキーウェイは園芸種で原種のヤマボウシに比べ生長が早く、花がたくさん咲き、実もよくつけ非常に魅力的です。
 
 5月〜6月頃、クリーム色から純白になる大きな花をつけます。
 
 通常のヤマボウシよりも日焼けにも強く病害虫もほとんどありません。
 樹勢も強く育てやすい品種です。  商品規格:ヤマボウシ・ミルキーウェイ 株立ち 樹高2.0m前後 5月〜6月頃、クリーム色から純白になる大きな花をつけます。 樹勢も強く育てやすい品種です。 注意事項:商品発送まで1週間ほどかかる場合があります。また、画像はイメージですので同等商品の発送となります。
 | 
| アメリカザイフリボク・ジューンベリー 株立ち 樹高2.0m前後 価格: 10,400円 レビュー評価: レビュー数:アメリカザイフリボク、通称「ジューンベリー」は
 その名の通り、6月にブルーベリーに似た赤い実がなり、収穫できます。
 
 若葉は白っぽい色をしており、明るい印象を受けます。
 春先に大きい花が白く鈴なりに咲くので、とても見ごたえがあります。
 ブルーベリーに似た赤い実は、黒く色づいて甘く完熟します。
 実は生食するほか、ジャムや果実酒にしても楽しめます。
 
 また、秋になると、鮮やかに紅葉するので、
1年中楽しめます。
 
 病害虫は特になく、育てやすいです。
 7号鉢以上の鉢植えでの栽培が可能。
 樹形もコンパクトな
 | トウネズミモチ 樹高1.8m前後 価格: 5,850円 レビュー評価: レビュー数:年間を通して葉っぱがある常緑樹です。
 
 花期は6〜7月頃で黄白色の花を多数咲かせる。
 
 花や果実がネズミモチに比べて多くつきます。
 大量の果実は、鳥が非常に好みます。
 
 小鳥をお庭に呼んでみませんか?  商品規格:トウネズミモチ 樹高1.8m前後 注意事項:商品発送まで1週間ほどかかる場合があります。また、画像はイメージですので同等商品の発送となります。
 | 紫花サルスベリ 樹高2m前後 価格: 8,450円 レビュー評価: レビュー数:夏の花の代名詞サルスベリです。
 
 この品種は紫花ですので、和風、洋風どちらのお庭にも合います。
 
 百日紅と書きますように、花期もながいですので、この機会にいかがでしょうか?  商品規格:紫花サルスベリ 樹高2m前後 注意事項:商品発送まで1週間ほどかかる場合があります。また、画像はイメージですので同等商品の発送となります。
 | 
| ハナミズキ(白花) 樹高2m前後 価格: 8,450円 レビュー評価: レビュー数:花木の一番人気ハナミズキです!
 
 花付きがよく、年月がたつ程よりたくさんの花が咲きます。
 
 花弁に見えるのは苞(ホウ)なので、
 アジサイ同様、美しい花が長く楽しめます。
 
 枝は少ないため葉が茂りすぎることもなく
とても涼しげです。
 
 耐寒性、耐暑性があるので、北海道、沖縄でも育てることができます。  商品規格:ハナミズキ(白花) 樹高2m前後 注意事項:商品発送まで1週間ほどかかる場合があります。また、画像はイメージですので同等商品の発送となります。
 | クリスマスツリーに ウラジロモミ(もみの木) 樹高1.0m前後 価格: 4,485円 レビュー評価: レビュー数:クリスマスツリーとして人気の本物のもみの木です。
 狭円錐形に樹形がよく整い、シンボルツリーにも適しています。
 
 日当たりのよい場所に植えてください。
 耐寒性が強く、強風にも耐えますが、
夏の暑さには弱いので温暖な地域以南では
西日の強く当たる場所は避けてください。
 
 自然樹形で形が整いますので、なるべく剪定は避けてください。
 
 この、ウラジロモミは樹高が1m前後なので
家族で飾り付けを楽しめます。
 
 クリスマスを本物のモミの木で盛り上がりましょう!  商品規格:ウラジロモミ(もみの木) 樹高1.0m前後 クリスマ
 | ライラック 樹高1.8m前後(白花) 価格: 5,900円 レビュー評価: レビュー数:寒さに強い落葉樹で、欧米では花木として重用されています。
 あまり大きくならないので人気があります。
 
 4〜5月の開花期は甘い芳香を漂わせます。
 
 水はけが良い、土壌を好みます。
 また、日当たりの良いところに植えつけるといいのですが
 真夏の西日には弱いので注意が必要です。
 
 シンボルツリーとして魅力的な花木です。  商品規格:ライラック 樹高1.8m前後 花色:白色  用途:シンボルツリー、5月の記念樹 注意事項:商品発送まで1週間ほどかかる場合があります。また、画像はイメージですので同等商品の発送となります。
 |